各国のまとめ記事
今回の旅行ブログでは、ホームステイで現地の家族と一緒に生活したり、シェアハウスで色々な国の人(特に欧米人)と共に暮らした時に感じた「日本と海外の文化やマナーの違い」について書いていきます(^^)/ 意外とたくさんありますよーー!
インドの中でも人気の観光名所の"タージマハル"がある「アグラ」のオススメ観光地を 一つの旅行記にまとめました☆ 有名な世界遺産だけでなく、ちょっと珍しい観光スポットも紹介します! インチキ詐欺野郎に騙された話もあります。
これからインドのジャイプールへ旅行する人向けに、ピンクシティのおすすめ観光スポットを一つの旅行記にまとめました☆ 二つの世界遺産など、見所が沢山あります!! 美味しいラッシーや、お土産にオススメなレザーシューズを忘れずに。
これからデリーへ旅行する方にわかりやすいように、ニューデリー・オールドデリーのおすすめ観光スポットを一つの記事にまとめました☆ インド入国時に訪れることが多いと思いますが、思った以上に観光スポットがあります!
カンボジアに入国するのに、ビザを取得する必要ってあるの? 通貨、時差、治安など、カンボジア観光に行くにあたって知っておく必要のある項目をまとめた旅行ブログです!
世界遺産アンコールワット遺跡群とシェムリアップの遺跡以外のオススメ観光スポット、必要日数、行き方、どんな服装で行ったらいいのか等の疑問にお答えします!
罰金や死刑に気をつけて!? シンガポールに旅行に行くなら、まずこの旅行記を読もう☆ 時差や通貨、意外と知られていない世界遺産についても書いたよ!
ワーホリで働いた後に、キャンプ旅行で観光したニュージーランド。北島も南島も信じられないほど美しい自然を見せつけられました。 この旅ブログの絶景写真を見たら、きっと旅行に行きたくなるはず☆超オススメです!
メキシコの伝統料理は、2010年にユネスコの無形文化遺産に登録された、折り紙付きのグルメ。 今回の旅ブログでは、メキシコ旅行中に食べたオススメのメキシコ料理をまとめました。 空腹時には絶対に見ないで下さいね!
今回の旅行記は、メキシコのオススメのお土産をまとめました! 男子向けのTシャツや、女子が大好きな刺繍の洋服(ブラウス・チュニック・ワンピース)、ビーズのピアス、バッグや帽子、そしてガイコツをモチーフにした雑貨など、幅広く紹介します。
メキシコの基本情報や、オススメの観光地をまとめた旅行記。 お祭り(死者の日)、めっちゃ美味しいメキシコ料理、遺跡、言語(スペイン語)、もう文化も雰囲気も食べ物も魅力のあることやものが多すぎて、とてもオススメの旅行先です。
今まで二人で一緒に行ったアジア旅行で撮影した絶景写真をひたすら紹介する旅行ブログ。 旅行した気分を味わいながら、フォトジェニックなスポットとしても参考にして下さい!女子旅にもおすすめです。
今回の旅行記では、意外と知られていない国「スロバキア」について書きました。 首都"ブラチスラヴァ"は、「観光名所が全然ない!」などと言われていますが、スロバキア人が案内してくれた"美しい自然溢れるスロバキアの魅力"を紹介します。 グルメもあるよ!
絶対に好きそうな国だし、きっと楽しい旅行になるだろうと二人でワクワクしていたモロッコ旅行。 しかし、"ラマダン(断食)の期間"だということに後から気づき、、。 期待とは違ったけど、"サハラ砂漠&ラクダ"とか"青い街"とか"皮なめし"とか全部凄かった!
今日の旅行ブログでは、意外と知られていない「スリランカの絶景」を紹介していきます(^^) お茶畑(セイロンティー・紅茶の畑)、サファリ、世界遺産のシギリヤロックなど、私たちが撮影した魅力的な写真を載せました! ちょっと面白い画像もあるよ。
治安が悪くて危険な場所が多いし、標高が高いから高山病の危険性もあるし、言語は英語じゃないし、、、、でも、南米は美しすぎる場所がありすぎて感動の連続!! そんな、南米旅行で撮影した絶景写真を紹介していきます(^^)
10日間滞在したコスタリカで見た"珍しい動物"(ナマケモノ、美しい鳥、爬虫類(孵化したばかりのウミガメの赤ちゃん、水の上を走るトカゲ)、毒カエル、虫などなど)を紹介していきます!! 虫やカエルやヘビが苦手な人は注意してください!!
世界一周旅行をするには "情報収集" が欠かせないですよね? 私たちは出発前にたくさんの「日本人の世界一周旅ブログ」を読んで参考にしました!! そこで今回は、「世界一周旅行や海外旅行へ行くなら、参考にしたいオススメの "人気旅行ブログ" 」を紹介します☆
今回はお金、治安、時差、宗教など、マレーシアに観光で行くにあたって知っておくと便利な項目をまとめました☆ オススメのお土産も必見!!
これからクアラルンプールへ旅行する方に少しでもわかりやすいように、クアラルンプールのおすすめ観光スポットを一つの記事にまとめました☆
ベトナムのお金や入国審査について紹介します。タイトルそのまんまなんですが、他のブログページで紹介できなかった小言も書いてま~す。
中国で良く見かける車のブランドが三菱ならぬ“五菱”!!さすがです!そして、”金玉良岩さん”ってだれ?
香港の通貨、コンセントプラグ、入国審査、時差など、実際に香港へ行く前に知っておきたいことなどをまとめました☆
台湾の通貨、時差など、実際に香港へ行く前に知っておきたいことなどを(バラバラと)まとめて一気に紹介します(´∀`σ)σ
韓国のお金や世界遺産について紹介します。タイトルそのまんまなんですが、他のブログページで紹介できなかった小言も書いてま~す。